主活動
- 月曜日:わらべうた
集団の中で、自己を表出し、一体感を味わえる格好の素材として、また文化の伝承という意味からも、わらべうたを大切にしています。 - 火曜日:SIあそび
幼児期はめざましく発達する時期です。 「自ら考える力と意欲」を育てる為のひとつとしてギルフォード教育研究所のSIあそび(Structure of Intellect)の教材を取り入れています。 - 水曜日:御聖堂(おみどう)
御聖堂で神父様のお話。
マーフィー園長と一緒に、学年ごとに英語。 - 木曜日:造形
第2の脳と言われている手先を使って、切り紙・折り紙・張り子などの積み重ねてゆく課程を重要視した活動を行います。その他にも紙粘土での作品作りや紙工作等に時間をかけてじっくりと取り組みます。 - 金曜日:体操
スポーツを通して多くの経験を積むことで、自信とやる気を育てます。挨拶や返事などの「けじめ」の指導にも力を入れている、バディスポーツクラブの先生が担当します。
